Re: [Po4a-devel] Bug#646173: Typos found while translating the po4a documentation into German
by David Prévot
Hi Helge, the po4a upstream developers list,
Le 02/11/2011 10:15, Helge Kreutzmann a écrit :
> First a typo/question:
> "The configuration file consists of several sections, general, XML/XSL "
> "support, POD support and HTML support."
(that's a po4a-build(1) string)
> Looks like "general" is spelled with a lower case "g", however in the
> next string:;
> "General includes the name and location of the po4a config file (probably "
> "best to leave this as <filename>po4a.config</filename>), the po directory "
If I understood correctly “general” is a just word, “global” would have
fit here as well, it's just the “common” part of the po4a-build.conf(5)
file. So I don't think there is any typo here, but Neil should be able
to enlighten us here.
> -"This define a module alias named B<test>, based on the B<man> module, with "
> +"This defines a module alias named B<test>, based on the B<man> module, with "
Fixed.
> The next one I only mention once, but I saw it several times (e.g. in
> doc/po4a-build.conf.5.pod:35 and lib/Locale/Po4a/Sgml.pm:47 as well):
> -msgid "Extra options for B<msgmerge>."
> +msgid "Extra options for B<msgmerge>(1)."
It's not fundamentally an error, I don't even know if we want to fix it,
the po4a upstream developers list CCed to gather more opinions.
> Btw. you use different markup for denoting programs, e.g. in
> po4a-translate:30 you use L<>.
It's a POD feature, see perlpod(1) (not all manual shipped in po4a have
a POD source).
> I'm not sure if that can be unfuzzied and also you might consider
> using the same phrase (albeit needing the same fix) from
> po4a-updatepo:92? to remove one almost duplicate string.
> -msgid "List the documentation format understood by po4a."
> +msgid "List the documentation formats understood by po4a."
> See also above:
> -msgid "List the documentation format handled by po4a."
> +msgid "List the documentation formats handled by po4a."
Plural was already used in the (few) translated languages I was able to
understand, so I also unfuzzyed all of them (anyway, grammar rules vary
among language). Since “understood” was already used in po4a-gettextize,
po4a-normalize, and po4a-translate, I fixed po4a-updatepo to use the
same wording (s/handled/understood).
> This one I'm not 100% sure, please check:
> -"provided PO file should be the translation of the POT file which were "
> +"provided PO file should be the translation of the POT file which was "
Agreed, unfuzzyed too.
> -"the addition of a new module boring, to make sure the documentation is "
> +"the addition of a new module boring, because you had to make sure the documentation is "
I'm not sure if the original sentence of Locale::Po4a::Chooser(3) is
wrong, even if yours sounds better. The rest of the string might need
fixing too, more comments are welcome.
> As long as this bug is open, I can continue filing the typos found
> here, how would you like to proceed in the future?
Fine for me, I think other active po4a contributors are following the
BTS too, I just CCed the po4a upstream developers list to make sure of
that. For future typos, providing an actual patch[es serie] one could
review and acknowledge directly would be even more welcome, you may send
them directly to <po4a-devel(a)lists.alioth.debian.org> (it's a low
traffic list you may consider subscribing to).
Regards
David
12 years, 10 months
「有料商材進呈メルマガ」様、インフォトップの仮面の裏
by 【Self-Respecter Alley】
※本メールは迷惑メール防止法に則り配信しています。
詳細は→ http://alley.jp/leagal.pdf
■編集前記
様
初めまして。あるいはお久しぶりです。
Self-Respecter Alleyです。
2011年、色々なことがありましたがあなたにとってはどんな一年でしたか?
僕はやってくれたなぁ、インフォトップ、という感想を持ってしまいました。
続きは後半で。
*****************************************************************
ひとまず、僕からのお歳暮です。
有料商材を受け取って下さい。
http://alley.jp/domein-search.zip
このドメイン検索ツールの凄いところは、「期限切れ直前」のドメインを検索出来るところです。
実はオールドドメインといっても、期限が切れて2週間ほどすると、リンク情報などはリセットされてしまい、その価値はなくなってしまうのです。
でもこのツールで検索すれば期限切れ直後に取得できるので、ドメインの価値をそのまま引き継ぐことができます。
*********************************************************************
そしてもう一つお勧めです。
800本以上売れた商材がこっそりと本数限定で再販売されています。
http://alley.jp/USamazon/
回りくどいことはいいっこなし。
日本一のオークションの達人加藤賢さんも絶賛したノウハウです。
(号外として有料で出した広告ではなく、加藤さん自身が推薦されたものです)
---以下、加藤さんのメルマガより引用---
●● 【お勧め】USアマゾンスナイパー
シンプルで、誰でも実践できる海外転売ノウハウのご紹介です。
正直、ページはぱっと見怪しいですが、中身は至ってまともです 笑
『ある方法』を使って、海外のアマゾンから
激安のアイテムばかりを狙って仕入れて稼ぐことができます。
なんといっても、数万もの商品から選ぶことができるので
再現性が高いにも関わらず、多くが実践しても廃れないのが特徴。
最初、教材を読み終えたとき、あまりのシンプルさに
「あれっ」と拍子抜けしてしまったんですが、実際にやってみると
あるわあるわ、お宝が結構見つかります。
ネット仕入れについて慣れている人なら確実に利益を出せるでしょう。
--------------------------------------------------------------------
手には入るのは、今のうちだけかも知れませんよ。
http://alley.jp/USamazon/
*********************************************************************
インフォトップで未だにランク内に入っている「阿部式せどり塾」。
19万8千円という高額ながら、バックエンドが何とおよそ100万円。
この金額、普通の人なら審査に通りません。
つまり、インフォトップに尻尾を振ってゴマをする人は商材の金額を高く設定することができるのです。
魔法のメガネと称するのは単なるバーコードリーダー。
動いたお金は推定7億。販売本数およそ3,000本。
ちなみに全国のブックオフの店舗数は1,500店舗しかありません。
今、ブックオフではバーコードの上にはシールが貼られ読み取ることはできないようになっています。
詐欺商材撲滅を掲げながら、審査基準が完全にブラックボックスになっているインフォトップ。
これでは業界の健全化も望めないでしょう。
この商材は今すぐ販売停止にするべきです。
■編集後記
インフォトップ、インフォカートなどには色々不満もあるのですが、
いいものはいい。
決してすべての情報商材が詐欺だとは思いませんが・・・。
http://alley.jp/USamazon/
2012年もよろしくお願いいたします。
メルマガの配信解除ページはこちら
http://www.ariyoshi.biz/mkmail/bye.php?pid=magazine1&ml=po4a-devel%40list...
クリックで即解除となります。
一度解除されますとそのメールアドレスでの登録は
できないのでご注意ください。
この次はもっとためになる有料商材、情報をお送りいたします♪
+++--------------------------------+
■Alley's zine■
+--------------------------------+++
■発行責任者:Self-Respecter Alley
※本メールに掲載された記事・情報を許可なく転載することを禁じます。
12 years, 10 months